ネットで買えるちょっと良さそうなもの

その辺では見かけない、ちょっと良さそうなものを紹介していきます。

肌に優しい高SPFパウダーのメリット

紫外線対策が常識となりつつある中で、CERE CYANE(ケレキュアネ)のUVパウダーがエイジングケアにも役立つ上に、SPF50+ PA++++のノンケミカルで肌に優しいと注目を集めています。


日焼け止めには紫外線吸収剤を使用しているものと紫外線散乱剤を使用しているものがあります。
こちらのUVパウダーは白金ナノセリアパウダーという紫外線散乱材を使用しています。

吸収剤はその名の通り紫外線を吸収することで、肌に紫外線が通るのを防いでくれます。
紫外線をカットする力は強いのですが、肌への負担が大きく、塗ったときに白っぽくなりやすいのが特徴です。
レジャーに行くときなど、紫外線を強く浴びるときに使用するとよいでしょう。
毎日使用するのは、人によっては肌へ大きな負担をかけてしまう可能性があります。

散乱材もその名の通り、紫外線を散乱させることで紫外線をカットします。
紫外線をカットする力は弱いものが多いのですが、肌への負担が少なく、白浮きしにくいのが特徴です。
普段使いにぴったりな日焼け止めです。

白金ナノセリアパウダーは散乱剤のデメリットである「紫外線のカット率が弱い」という点を見事にカバーしたものになりますね。

 

さらにパウダータイプなので塗り直しも手軽にできると評判です。

日焼け止めは1~2時間毎に塗りなおすのがよいとされています。
なぜなら、こすれたりすることによって、自然と日焼け止めが落ちてしまい、本来の効果を発揮することができなくなってしまうからです。


よく「SPFが高いほど効果が長く続く」というのを勘違いしている場合があります。

SPFは「肌に紫外線が当たってから、どれだけ赤くなるまでの時間を延ばせるか」という基準の数値です。

20分赤くなるのを遅らせることができるとSPF1となります。
つまりSPF10なら200分、SPF50なら1000分遅らせることができるというわけです。

しかしこれはあくまでも「規定量がきちんと塗られている場合」に限ります。

どれだけSPFが高いものを塗っていたとしても、それが落ちてしまっていては意味がありません。
ですから、日焼け止めはこまめな塗り直しが大切なのです。


クリームやジェルなどのタイプの日焼け止めはムラなく全体に塗りやすいのですが、メイクをした後に塗りなおすのは少々手間がかかります。塗りなおす場合には乳液などでメイクを軽く落とした後、日焼け止め→ファンデーション→パウダーというように、一からベースを塗りなおす必要があります。

スプレータイプはメイクの上からでも使用できるものもありますが、ムラになりやすく、日焼け止め効果が発揮されにくい場合が多いです。

パウダータイプは手軽にメイクの上からでも塗ることが可能です。通常のパウダータイプは粒子が粗く、隙間から紫外線が入ってしまうのが欠点でしたが、ケレキュアネのUVパウダーは粒子が細かいのが特徴です。


1年中紫外線対策が必要な今、肌に優しくて機能性もある日焼け止めを選びたいですね。

 

着物っていつ何を着たらいいの?簡単に着物を着るために

最近は着物を着る人や興味がある人が増えてきたようです。
有名なYoutuberであるくまみきさんも、少し前に着物コーディネーターの資格を取って、着物姿をたまにアップしていますね。

そんな着物ですが、「どんなコーディネートにしたらいいかわからない」という方も多く、タンスの肥やしになっている問題も…
そんな中、着物のコンサルティングを行ってくれるお店があるようです!
「きもの人」という着物のセレクトショップです。


「いくつか母から譲り受けた着物がある」という方は、自分で着物を選んでいるわけではないので、コーディネートの仕方がわからなかったり、格式など細かいことがわからなかったりしませんか?

着物には種類があります。
・紬
小紋
・訪問着
・付け下げ
・色無地
・留袖
・振袖
・黒紋付
などがあり、それぞれ着ることのできる場面が違ってきます。

例えば留袖と訪問着は見た目が似ていますが、留袖は結婚式などの「式」に着ていくことができ、訪問着はパーティーなどに着ていくことができます。

留袖の中でも黒留袖は既婚女性が着るもので、色留袖は既婚でも未婚でも着ることができます。

色無地や小紋、紬などは柄などによって結べる帯も変わってきます。


帯には袋帯名古屋帯、半幅帯があります。

袋帯は主に礼装のとき、名古屋帯セミフォーマルやカジュアルな場面で、半幅帯は主にカジュアルな場面で結びます。


袋帯は主に二重太鼓に結ぶので、名古屋帯より長くなっています。また、帯の幅が変わらず一直線に縫われています。

名古屋帯は主に一重太鼓に結びます。片側(胴にまく部分)が半分に折られて縫われていることが多いです(袋帯と同じく一直線になっているものもあります)。

半幅帯は袋帯名古屋帯の半分の幅になっている帯です。浴衣に合わせるイメージが強いかもしれませんが、普段着の着物にも合わせられます。普段着として着物を着たりするには、半幅帯で「やの字」や「貝ノ口」、「カルタ結び」などのぺったんこな結び方が楽かもしれません。

 

着物や帯には柄や素材がたくさんあり、それぞれ着る季節があります。少しだけ季節を先取りした柄が粋とされているようです。

 

他にも帯揚げや帯締め帯留めなどの小物の使い方によっても印象などが変わってきます。

近くにアドバイスをくれる人がいればこのような決まり事やコーディネートを聞くことができるかもしれませんが、なかなかな難しいですよね。

着物にも流行りやその人に合った着方などがありますので、それを教えてくれる「きもの人」コンサルティングは着物生活の導入にはもってこいのサービスなのではないでしょうか。

トルコ発!デリケートゾーンにも使える除毛抑毛クリーム

最近は小学生で脱毛を経験することが出てきたほど、ムダ毛への関心が強くなってきています。

そんな中で、世界的に人気があるのが脱毛大国のトルコ発の除毛抑毛クリームです。


最近はたくさんの脱毛サロンがありますが、サロンに定期的に通うのが難しい方や、痛みに弱い方にはこのクリームをおススメします。

脱毛サロンには1~3カ月に1回ほどのペースで通いますが、予約が必要なので自分の好きな時間に行けるとは限りません。

また、コースにもよりますが、全身脱毛を一度に行うと1回の施術に3時間ほどかかるサロンもあります。


そして、脱毛は痛みを伴う場合があります。
特に気になる脇や顔、デリケートゾーンなどは痛みが強くなる傾向があります。
デリケートゾーンは特に痛いです。
痛みには個人差がありますが、汗をかきながら必死に耐える方もいらっしゃるようです。
2~4回ほど施術を受けると、痛みを感じにくくなってくるようです。


このような時間や痛みから解放されるのが除毛抑毛クリームです。
ボディクリームを塗るような感覚で塗るだけで、自然と毛が生えなくなってきます。


こちらは脱毛大国トルコから発売されたものです。
トルコは宗教上の理由から、脱毛を完璧に行います。
そんなトルコからのクリームをそのまま個人輸入している希少アイテムです。